【Knamori Coffee lab.様に大阪万博ホンジュラス館にてコーヒーをご紹介いただきました!】
エルエンカント農園のスペシャルティコーヒーを美味しくご提供いただき、Kanamori様に感謝致します!
関東と大阪では水の違いにより味が変わるそうです!
コーヒーの奥深さが面白いですね

2日間、有難うございました

#Repost @kanamoricoffeelab with @use.repost
・・・
–
【Honduras in Osaka EXPO】
たくさんの方に応援され、支えられて
この2日間が無事に終わりました。
改めて、これまでコーヒーを学び続けてきて本当に良かったと思えた時間。
「美味しい」と言っていただける一杯をお出しできたことが、何より嬉しかったです。
今回は、プンタルトさん @puntalto が輸入されたホンジュラス・エルエンカント農園のナチュラルを中煎りでご提供しました。
大阪の水に合わせて仕上げたこの一杯は、ドライフルーツのような甘みと、ほんのり赤ワインを思わせる香りが広がります。
抽出するたびに表情が変わって、私自身もとても楽しかったです。
コーヒーを通じて広がるつながりにも、心から感謝しています。
国も、言語も、業界も越えて、コーヒーが人と人をつないでくれることを改めて実感しました。
荷物の運搬や会場の準備をサポートしてくれた夫にも、ありがとう。
彼がいてくれたおかげで、私は抽出に集中することができました。
今回この機会をくださったのは、京都のタイムズクラブの糸井優子さん @cafetime_kyoto_timesclub 。
コーヒー業界の女性開拓者であり、いつも平等で温かく、私たちに勇気をくれる存在です。
心から、ありがとうございました。
私の血はコーヒーでできている。
そう言える日まで、これからも学びと挑戦を続けていきます。
そして、ホンジュラスエリアを支えてくださったスタッフの皆さま @hondurasexpoosaka にも、心からありがとうございました。
皆さんのおかげで、安心して抽出に向き合うことができました。